みなさんこんにちは、ぴよです。
近年リカレント教育、いわば大人の学び直しが言われるようになってきました。
その中でも通信制大学に入学して学習するというのも一つの選択肢でしょう。
私自身も大学で生物学を学んでから、もう一度通信制大学の心理学部に入学して学習しているところです。
そこで今回は、通信制大学での学び直しについてお話ししていきます。
こんな方にオススメ
- 社会人でこれから学び直しを考えている
- 通信制大学に入ろうかどうか迷っている
- 通信制大学に入り直して学び直しを使用かどうか悩んでいる
通信制大学で学び直してよかったこと

さてさっそくですが、通信制大学で学び直しをしてよかったことをいくつかご紹介していきます。
自分の本当に知りたかったことを少しでも知ることができた
生物学部にいたときは、卒業研究として発達障害をテーマにしていました。
そこでは、遺伝的な観点などから発達障害が起きるメカニズムなどの解明に努めました。

実際卒業研究なので、全然進んでませんが笑
しかし、実際に研究室に入って卒業研究に取り掛かってみるうちに、違和感を抱きました。
つまり、自分が学びたかったのは、発達障害のメカニズムではなく、発達障害との向き合い方だったのだと気づきました。
そこで、思い切って心理学部に再入学し、学び直すことで、自分が本当に学びたかったものを学ぶことができています。
前の学部で学んだことをより深く、違う観点から学ぶことができた
先の話との関連になりますが、生物学部での学習が無駄だったわけではありません。
発達障害に関して、異なる観点から学習してみることで、前の大学での学びと結びつけながら、より深く勉強することができています。
リンク付けしながら、一つの分野に関して幅広い知識を身につけられるのは大きいですね。
レポートの書き方をしっかり理解することができた
ようするに、私の場合文転になります。
生物学部の時は、グラフや画像を入れながらのレポートが多かったので、文章だけのレポートというものをあまり書いてきませんでした。
そのため、心理学部に転向したことで、
- 〇〇についてあなたの考えを論じなさい
- △△について、どのように対処すればいいのか〇〇字以内で書きなさい
などといった、自分の考えを簡潔にまとめるレポートの書き方を学ぶことができました。
通信制大学以外の学び直しの方法

さて、通信制大学に入る以外にも学び直しの方法はいくつかあります。
通信講座・オンライン学習サービス
- 通信講座で資格勉強をする
- ドットインストールやデイトラでプログラミングの基礎を勉強してみる
- オンライン留学・英会話教室で英語を学んでみる
など、勉強できるオンラインサービスや通信講座はたくさん転がっています。
通信講座に関しては、四谷学院の心理学入門講座を受けてみたので、気になる方はこちらの記事をご参照ください。
また、プログラミングに関しても、
ドットインストールやデイトラ、Progateなどオンラインで学習できるサービスはたくさんありますので、ぜひ利用してみるといいでしょう。

私がプログラミングを勉強したときは、メインでデイトラさんにお世話になりました
通学制の大学・専門学校・大学院に進学
- 夜間の大学などに入って勉強する
- 専門学校に行って新しい専門的な分野を学びたい・手に職つけたい
- 大卒で、大学院でさらに専門性を高める
社会人になっても、このように学校に入り直して、新しい学びの扉を開くことができます。
スザンヌさんなど芸能人でも、大学に入学して勉強している方が増えてきましたよね。
恵俊彰にスザンヌも「学び直し」芸能人増加の背景 | 週刊女性PRIME | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース
学校に入るのに年齢なんて関係ありません。
社会人でも学校に入り直して、学びチャンスはいくらでも作ることができます。
独学
例えば、
- TOEIC/TOEFL/IELTSなどの英語力を証明するための勉強
- 簿記などの資格勉強
など、独学で勉強していくのもありです。
私も留学前にIELTSなどの英語力を測定するテストを受けました。
初回はノー勉で行きましたが笑
そもそも人生って学び直しの連続では?
最初大人の学び直しと聞いた時は、ちょっと違和感がありました。
元々理系にいて、先輩たちや教授が研究に勤しんでいる様子を見ていると、毎日新しい知識を取り入れて新しいアプローチを考えて…

私のようにボヘ〜としていると置いていかれます
常にみんなが学んでいる様子を見ると、老若男女問わず、学びって人生で必要不可欠なんだなぁと思いました。
ですので、学び直しという言葉は存在せず、生涯学習の方が正しいのではと思っています。
したがって、学び直しというのは、育休中・子育て中だからなどという理由でするものではありません。
期間限定で学び直しっていうのはおかしい話ですよね。
学び直しに関してはこんなニュースがありましたので、ぜひご参考ください。
岸田首相「育休中の学び直し」批判殺到でトレンドに 蓮舫氏、ひろゆき氏、明石市長も(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
まとめ
現在、学び直しという言葉をよく聞くようになりました。
その中でも通信制大学で学び直しをするというのも一つの選択肢です。
これから通信制大学で学び直してみたいという方は、資料請求から始めてみましょう。
複数の大学の情報を揃えておくと、大学の比較・検討に役立ちます。
>> 資料請求はこちらから!
自分のペースで学べる通信制大学特集!まずはカンタン資料請求≪無料≫!!
