通信制大学

通信制大学って頭悪い?偏差値はあるの?

2023年9月27日

アイキャッチ画像です。

みなさんこんにちは、ぴよです。

さて、私は通信制大学の心理学部を3年次編入で卒業しました。

入試に関してはこれといった試験もなく、難なく合格しました。

大学によっては試験があって、なかなか難易度が高い通信制大学もあります。

入試がないことや、なかなかメジャーでないことから、

  • 通信制大学って誰でも入れるの?
  • 通信制大学に入っている人って頭悪いの?

と感じている方もいないことはないでしょう。

そこで今回は、

  • 通信制大学って頭悪いの?
  • 通信制大学って偏差値あるの?
  • 通信制大学を入学した後は?

などの疑問に答えていきます。

>> 通信制大学について気になる方はこちらから!

通信制大学は決して頭は悪くない

デスクのイメージ画像です。

通学制大学と通信制大学のどちらも経験しましたが、そこまでレベルの差は感じませんでした。

というのも、通信制大学の場合、

  • 頼れる人が少ない
  • 友達を作るのが難しい
  • 自分で学習計画を立てて勉強を進めなければならない
  • 心理学実験なども自分で実験協力者を集めなければならない
  • 卒業論文の計画書も自分で作成しなければならない

など、通学制大学にはない困難さがあり、別の意味で難易度が高いからです

>> 詳しくはこちらの記事からご覧ください。

ようするに、通学制の大学と比べると、自分で学習を進めて、自主的に勉強する力がより求められるということです。

ですので、通信制大学に入ったからといって、頭が悪いとか勉強ができないとかということは決してありません

どちらも経験している私が誓って言えることです

通信制大学にも偏差値はあるの?

結論から言うと、ありません

先ほどちらっとご紹介しましたが、通信制大学にはこれといった入試がありません。

したがって、通信制大学には偏差値という概念はありません

大学によっては小論文などを課しているところもあるので大学の情報をしっかり集めておきましょう。

>> 資料請求はこちらから!

自分のペースで学べる通信制大学特集!まずはカンタン資料請求≪無料≫!!

ただし、外部サイトでの紹介にはなりますが、大学入学後の勉強に関しては、難しさにばらつきがあるようです

参考にしたい方はこちらからチェックして見てください。

つまり、卒業がしにくい=大学での勉強が難しい=大学の難易度が高いということになります。

>> 通信制大学の卒業に関してはこちらからチェック!

まとめ

通信制大学はそこまでメジャーではなく、まだまだ通学制の大学と比べて頭が悪いんじゃないかなどど言われることはなきにしもあらずです。

しかし、通信制大学を卒業することで得られるメリットもあります。

自分が本当に勉強したいことは何か、しっかり自分と向き合って決めるのが大切です。

もし、通信制大学で勉強してみたいという方は、大学の情報を集めるところから始めてみましょう。

私も気になる大学をリサーチするところから始めました

まずは、大学の資料を集めて、興味のある大学を調べてみましょう。

>> 資料請求はこちらから!

自分のペースで学べる通信制大学特集!まずはカンタン資料請求≪無料≫!!

-通信制大学
-, , , ,