住み込みバイト

【オススメ】引きこもりやニートでも農業の住み込みバイトは可能なの?

2022年8月5日

アイキャッチ画像です。

みなさんこんにちは、ぴよです。

ニートだけど、そろそろ仕事したい!

農業の住み込みバイトってどうなんだろう?

そこで今回は、引きこもりやニートでも農業の住み込みバイトはできるのか詳しくお話ししてきます!

こんな方におすすめ

  • ニートだけど農業の住み込みバイトに興味がある
  • 引きこもりでこれから農業の住み込みバイトを始めようと思っているけど不安を感じる
  • 社会復帰のための第一歩として、農業の住み込みバイトをやってみたい

【結論】引きこもりやニートでも農業の住み込みバイトは可能

引きこもりやニートでも農業の住み込みバイトは可能です。

10年くらい引きこもっていた(らしい?)人も、農業の住み込みバイトで働いていました。

また、期間を満了してから実家でゆっくりしているような人もよく見かけます。

今何してるの?って聞いたら、実家〜って言ってました笑

加えて、農業の住み込みバイトではよっぽどのことがない限り、ニートや引きこもりだからといって落ちるということはありません。

面接など、最低限のコミュニケーションはできるようにしておきましょう。

ですので、引きこもりやニートだからといって仕事ができないということはないので、ご安心ください。

引きこもりやニートが農家の住み込みバイトをするメリット

さて、引きこもりやニートが農業の住み込みバイトをするメリットは、大きく分けて4点あります。

  • 殻をやぶる
  • お金を貯めることができる
  • 体力がつく
  • 規則正しい生活に戻ることができる

殻をやぶる

ニートや引きこもりをしていると、対面で人とコミュニケーションを取る機会が少ないかと思います。

ずっと家でスマホをいじって寝るだけ...。

農業の住み込みバイトは、そんな毎日からいやでも脱することができます

早起きして、ガッツリ仕事をして、夜早く寝て...という生活をせざるを得ない環境になります。

それに加え、さまざまなバックグラウンドを持った人たちが働いているので、いい意味で揉まれます。

私も農業の住み込みバイトを1年したことで、価値観が変わり世界が広がりました

出会ったすべての方に感謝です

お金を貯めることができる

黙って働いていれば月に20万ほど稼げるので、間違いなく貯金はできます

まず、職場によりますが週1~2日休みが多く、ほとんど休みがありません。

悪天候の場合は休みになることがあります。

それに住み込みバイトの場合、一人暮らしや都会暮らしの時と比べ、家賃も安く、光熱費もかかりません。

職場によっては光熱費がかかります。
また、まかないが出る場合、職場によって無料なのか、1食いくらかかるのかは異なります。

ですので、頻繁に遊びに行く暇がないので、必然的にお金が溜まっていきます

体力がつく

農業のバイトは単純作業なので、仕事自体は簡単です。

しかし、体力をかなり消耗するので、慣れるまではきついです

ですが、それさえ乗り越えれば問題ありません。

とある農家さんで、80歳で現役でお手伝いに来てる方がいましたが、血管年齢が60歳だったらしいです。

それくらいフィットネス効果があるので、体力を少しでもつけたい方はおすすめです。

規則正しい生活に戻ることができる

先でもちらっと触れましたが、規則正しい生活に強制的に引き戻されます。

適応障害になって療養していたときの私がそうだったのですが、とにかく昼夜問わず寝ていました。

ですので、いつが朝なのか夜なのかわからず、不規則な生活を送っていました

それが、農業の住み込みバイトになると、否応なしに健康的な生活に引き戻されます。

たまにご飯に行ったり、飲み会もあったりということもありますが、基本的に生活リズムの整った日々を送ることになります。

引きこもりやニートが農業の住み込みバイトをする上での注意点

さて、ここからは、引きこもりやニートの方が農業の住み込みバイトをする上での注意点をご紹介していきます。

  • あいさつはしっかり←引きこもりやニートでなくても大事!
  • 最初の1~2週間は体力的にしんどいかも
  • 寮や職場の人と仲良く
  • 仕事中にダンスをしない

あいさつはしっかり

これはニートに限った話ではありませんが...。

しっかりあいさつはしましょう。

自戒の意を込めて笑)

長らく仕事をしていなかったり、仕事経験があまりない方でも、これだけは大事にしましょう。

「おはようございます」と「お疲れ様」だけで大丈夫です。

農家さんから、

なんだこの人...

と思われたらまずいので。

とある職場ですが、何も悪いことしてないのに、なぜかあいさつを返してくれない人がいました

他の人に聞いたら、みんなにそんな感じだったようです

一定数本当にあいさつができない人がいるので、感じ悪くみられないためにもしっかりしましょう。

余談ですが、ある人が「おはよう」とあいさつをしたところ、

あんた女に媚び売ってんじゃないでしょうね!!???

というようなことを言われ、発狂されたそうです。

別にその人は、決して下心であいさつしたわけではなかったのですが、なんだったのでしょうか...。

最初の1~2週間は体力的にしんどいかも

ほとんど外に出て体を動かしていなかった人にとって、最初の1~2週間は体力的にしんどいです

先述した通り、仕事を続けていくうちに体力もついてきますが、慣れない人にとってはきついかと思います。

寮や職場の人と仲良く

必要最低限のコミュニケーションは大切です。

基本的には共同生活になりますので、特に同じ寮の人とはしっかりコミュニケーションを取りましょう。

久しぶりに仕事をする人にとっては、人間関係が不安な方もいるかと思うので、以下の記事も参考にしていただけると幸いです!

仕事中にダンスをしない

これは経験談になります。

興味ない人はスルーしてください

とある職場で、鼻歌を歌いながらダンスをしつつ、水を撒いていたと言う話を聞きました。

実際の仕事風景を見ていないので、真偽のところは不明です。

そしてなんと、これが同じ寮の人だったようです。

よくすいとんとお米を物々交換しようとせがんできましたが、同じ寮の人はすいとんが食べられないので断っていました。

しかも、私は苦手な鯖をはんば強制的に食べさせられ、これまたお米が欲しいと言ってきました。

こじきかな・・・

さすがにクビになったので、しっかり真面目に仕事をしましょう。

引きこもりやニートの農業の住み込みバイトの探し方

引きこもりであろうと、ニートであろうと、農業の住み込みバイトの探し方は一緒です。

まずは農業の住み込みバイトを募集している求人サイトから使ってみましょう。

まとめ

引きこもりやニートでも農業の住み込みバイトの仕事は可能です。

なので、これから社会復帰したい方にはおすすめです。

ただし、体力面やコミュニケーションに関して注意しておくことももちろんあります。

それらに気をつけながら、農業の住み込みライフを楽しんでください!

>さっそく農業の住み込みバイトを探してみる

-住み込みバイト
-, , , , ,