通信制大学

【経験者語る】通信制大学vs通学制大学!どちらがいいか徹底比較!

2023年10月9日

アイキャッチ画像です

みなさんこんにちは、ぴよです

さて、みなさんの中には通学制の大学と通信制大学どちらにしようか迷っている方もいるのではないでしょうか。

私はとある通学制の理系学部を卒業後、通信制大学の心理学部に3年事変入し、卒業しました。

今回は、その経験を踏まえ、通信制大学と通学制大学を比較していきます。

こんな方にオススメ

  • 進路に迷っていて、通学制の大学か通信制大学に行こうか迷っている
  • 通学制の大学と通信制大学の比較を知りたい
  • それぞれの大学の学費が気になる

>> さっそく通信制大学について気になる方はこちらから!

通信制大学と通学制大学の比較

さっそくですが、通信制大学と通学制大学の比較表はこちらです。

Document
通信制大学通学制大学
入試ほぼなし共通テスト+2次試験、面接など
学費年間20万~国公立大学の場合:年間50万円~
私立大学の場合:年間90万円~
学校に行く頻度スクーリングなどのみ基本平日
土日も部活やサークルで行くこともある
勉強方法自主学習がより求められる友達との協力プレイが簡単にできる
年齢層多様19~27前後
交友関係広げるのはやや難しい広げようと思えばいくらでも広げられる
卒業年度やや難しい学部・大学による部分がある

入試

受験票の画像です。

通信制大学:ほぼなし

通学制大学:共通テスト+2次試験、面接など

通学制大学の入試は共通テストを受け、その点数を元に2次試験を受けたり、大学によっては面接をしたりと大変です。

大学によってはAOや推薦入試もあり、入試形態が多様です。

それに対し、通信制大学は入試がほとんどありません

だいたいは簡単な小論文や志望動機を書けば余程のことがない限りは落ちることはありません。

ただし、通信制大学も入試の難易度は異なりますので、しっかり調べておきましょう

>> 資料請求はこちらから!

自分のペースで学べる通信制大学特集!まずはカンタン資料請求≪無料≫!!

学費

通信制大学の方が断然安いです。

通学制大学の学費の例をあげますと、

A公立大学:年間52万円

B私立大学:年間100万円~

C私立芸術系大学 : 年間160万~

D私立医学部 : 年間350万~

と、大学によりばらつきがあります。

芸術系、医学系だと高い傾向にあります

しかし、通信制大学の場合、

A大学:年間18万円

B大学:年間20万円

C大学 : 年間22万(年次によって異なる)

D大学 : 年間110万~

と、D大学を除けば、平均的に年間20万~と圧倒的に安いです。

学費を考えるなら、断然通信制大学がオススメです。

学校に行く頻度

通学制大学では、

  • 授業
  • サークル・部活
  • 研究室に入り浸り

など、なんやかんや平日は学校にいる時間が長くなるのではないでしょうか。

ちなみに私はめんどくさい授業はサボったりしていたので、ダメ人間でしたね笑

それに対し、通信制大学ではスクーリングで決まった日でしか学校へ行きません。

>> 資料請求はこちらから!

自分のペースで学べる通信制大学特集!まずはカンタン資料請求≪無料≫!!

勉強方法

カレンダーのスケジュールです。

通学制大学と違い、通信制大学は自分でスケジュールを立てて処理していかないといけません

通学制大学の時は友達と課題を見せ合ったり、過去問を先輩からもらったりして乗り切ることができました。

が、通信制大学はそう簡単にはいきません。

私の大学では過去問を取ることはできませんし、基本1人で勉強するので、課題の見せ合いっこなんかできません

通信制大学では、自己学習・自己解決能力がより求められています。

年齢層

通学制大学:19~27前後

通信制大学:多様

通学制大学は大学入試からストレートで入る人が多数なので、年齢層も20代が圧倒的です

それに対し、通信制大学はさまざまです。

交友関係

キャンプに来た仲間の画像です

通学制大学の場合は、

  • 同じ授業
  • 同じ学科
  • 同じサークル・部活
  • 他大学の人との交流
  • バイト先

などなど、交友関係は広げようと思えばどこまでも広げることができます。

ただ、あくまで私の感覚になりますが、所詮通学制の大学に入り浸っている身なので、学生の交友関係ということになります

もし、いろんな年代の方をお話ししたいのであれば、自分からそのような環境に飛び込んでいくことが大切です。

バイトやインターン、ボランティアに参加すれば幅広い年代層と関わることはできます

通信制大学の場合、そもそもそういった交友関係はほとんどありません。

スクーリングや大学のオンライン上での交流などで見つけることは可能ですが、親友を見つけるとなると難易度は非常に高くなってきます。

卒業難度

卒業証書です。

どちらも同じくらいかなといったところです。

まず通学制大学ですと、学部によるかなと思います。

私は理系だったので、理系のことしか詳しく知りませんが

  • GPA順で入ることのできる研究室を決めていくため、成績を高水準で維持しなければならない
  • 理系だと卒業研究で卒業論文や実験をこなさなければならない
  • 理系で就活もある人は、卒業研究との両立で大変そうだった
  • 学部によっては実習もあるので、レポートが大変

などの困難さがあります。

また、通学制大学の場合、何かと誘惑が多いのでそこで負けて単位を取り損ねることもあります...。

そこは完全に自己責任となります。

飲んだくれて単位を落とすなんてね...私のことです笑

一方通信制大学だと

  • 自己学習のため、一人で学習できないといつまでも学習が進まない
  • レポートがなかなか書けない
  • 卒業研究も自分で計画を立てなけらばならない

など、自己学習の面で卒業難易度はぐっと高まります

まとめ

通信制大学はそこまでメジャーではなく、まだまだ通学制の大学と比べて頭が悪いんじゃないかなどど言われることはなきにしもあらずです。

しかし、通信制大学を卒業することで得られるメリットもあります。

自分が本当に勉強したいことは何か、しっかり自分と向き合って決めるのが大切です。

もし、通信制大学で勉強してみたいという方は、大学の情報を集めるところから始めてみましょう。

私も気になる大学をリサーチするところから始めました

まずは、大学の資料を集めて、興味のある大学を調べてみましょう。

>> 資料請求はこちらから!

自分のペースで学べる通信制大学特集!まずはカンタン資料請求≪無料≫!!

-通信制大学
-, , , , ,